標高約90mの米子城天守からの眺めは、さえぎるものが何もない360°パノラマビジョンの世界。美しくそびえ立つ秀峰大山、水平線が広がる日本海、夕陽が美しい中海、眼下にはまるでジオラマのような市街地などが絶妙の距離感で一望できます。
そうした中でも、大山の山頂部から日が昇るダイヤモンド大山は、2月20日頃と10月22日頃の気象条件のいいときにしか見られない絶景です。
冬の美しいダイヤモンド大山観望会を2/22(土)に開催します。
天守では、先着475人に牛骨スープと米子城マグネットをプレゼント。
焚き火も準備しております。秋だけではない「真冬のダイヤモンド大山」をお楽しみください。
【真冬の絶景 米子城ダイヤモンド大山観望会2025】
日 時:2月22日(土) AM6:40~
場 所:米子城跡天守台
内 容:
①ご登城の先着475人に牛骨スープの試飲と米子城マグネットプレゼント
②焚き火台設置
③三の丸番所にて、米子まちなか観光案内所によるコーヒーの無料サービス(数量限定)、米子城グッズなどの物販
当日スケジュール:
各自で天守まで登城
6:40~ 天守台東屋前にて牛骨スープ配布、米子城マグネット進呈
6:45頃 日の出予定
7:00~ 三の丸番所にてコーヒーサービス、米子城グッズ販売
7:15頃 ダイヤモンド大山観望
その後、各自で下城
※雨天時は中止となります。
※歩きやすい靴で登城してください。
※登城時は暗いため必ずライト等の灯りをご持参ください。
※駐車場は三の丸駐車場、湊山公園駐車場をご利用ください(満車の場合はお近くの有料駐車場をご利用ください)。
★ダイヤモンド大山ガイドツアーのご案内
2月22日(土)、2月23日(日)、2月24日(月)
米子観光まちづくり公社によるダイヤモンド大山ガイドツアーが開催されます。
参加費:2,000円
各実施日の前日までに、お電話(0859-21-3007)でお申し込みください。